

「メルマガ読者数を増やす 」
第5回講義を参考にしましょう。
今日からブログだけでなく、 メルマガやステップメールの準備もして
いきましょう。
ブログで集客し、無料レポートを登録し、無料レポートを紹介する。

今日は、 無料レポートスタンドに【発行者登録】していただきます。
↑
今回お使い頂く無料レポートスタンドは、 メルぞうさんをつかっていただきます。
クレジットカードがない場合は、デビッドカードを使いましょう。
なお、他の方も、 同じ無料レポートだとしても、複数の無料レポートスタンドに掲載することも可能なので、 カリキュラム後半で記載する他の無料レポートスタンドにも登録しておくと良いかもしれません。
※メインは、塾長が勧めるメルぞうを使いましょう。
メルぞう発行者登録登録

※現在は、無料となっています。⇒ https://yebs.jp/lp-002/
また、もし新規で口座を作るのでしたら、
ジャパンネット銀行がいいです。
理由は、ネットビジネスをしていくにあたって、 インターネットで振込みなどの決済手続きが全てできる銀行を使うのは当然であり、
セキュリティ面でもジャパンネット銀行は一定の信頼をおけると考えられるので、 推奨いたします。
日曜日も取引できますし、ほとんどのコンビニが利用できます。硬貨が使えないのが、少し残念。
ヤフオクをやる場合は、ジャパンネット銀行は必須です。

◆ジャパンネット銀行
⇒ http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/index.html?cr=top_gl03
※上記はジャパンネット銀行のデビットカードの説明ページですが、 ジャパンネット銀行のデビットカードを作るには、ジャパンネット銀行の口座をお持ちでない方は、 まずジャパンネット銀行の口座開設を行って下さい。
◆メルぞう以外の無料レポートスタンドはこちらです。
・XAM http://xam.jp/
・まぐぞう http://www.mag-zou.com/
・スゴワザ http://www.sugowaza.jp/
メルぞう、XAMはインターネットビジネス関連の無料レポートが多い特徴があります。
XAMは協賛枠がないのが特徴ですが、 その一方でリストは集まりづらいです。
まぐぞうはアフィリエイトや転売だけでなく投資関連の無料レポートなども豊富です。
スゴワザは、ビジネス関連だけでなく恋愛・アダルトカテゴリの無料レポートがあるのが特徴です。
上級者になってきたら、 使い分けることもできますが、
最初のうちは、1つ無料レポートを作ったら、 メルぞう、まぐぞう、スゴワザ、XAM全てに登録して 徹底的にリスト収集に力を入れていくのが良いと思います。
メルマガ読者数を増やすを増やすために
無料レポートスタンド
無料レポートをダウンロードしてくれた
人のメールアドレスを集める
メルぞう発行者登録をする。
今回のメルぞうさんの発行者登録も、
30日以内に解約すれば(発行者IDをもらった後に解約すること)
実質お金はかかりません 。資金が厳しい方は、発行者登録のみ、
獲得しましょう。
メルマガ配信スタンドは、必須ですので、こつらは、月3000円
ぐらいかかりますので。
今日は、ここまでです。
発行者登録は必ず、しておきましょう。