
こんにちわ。
50回まで、山場を越えたかな?というところです。
塾長より最後の10回に何をするのか、スケジュール
が、発表になりました。
今日
51回講義⇒有料商品へのアプローチ
52回講義⇒メルマガをやる上での適切な読者数
53、54回講義⇒サイト戦略とメール戦略
55回講義⇒今までの総復習です。
56~59回講義
⇒インターネットビジネス戦略
例①転売、アフィリエイトのメリットとデメリット
例②経費の掛け方、税金のお話
例③目指すライフスタイル戦略
60回講義⇒最終回、講義を終えて、次に進む道
以上が、講義の概要です。
後10日間、きついですが、成功を目指して頑張ります!!
有料商品へのアプローチ
・1回で売ろうと思わないでください。
・段階を経て、アプローチしていく
・ステップメール、スポット配信も同じ
・サイトの場合はレビューページをつくる。
(レビューページとは、その名前の通り、販売する商品のレビューを、アフィリエイターが行っているページです )
・または、キラーサイト
( 1ページ、1サイトで商品を紹介」する方法のことで高い成約率を出しているサイトのことを言います。 キラーサイト(キラーページとかペラサイトと言っている人もいます)を自動で作成してくれるソフトも販売されています。 )縦長のページ。
メール戦略
下記をメルマガ配信する。
・そのジャンルの基礎知識⇒SEO対策とは?最新のSEO情報
・そのジャンルの問題点
⇒この問題点が商品につながるように「
・どんな商品があると便利か
・アフィリエイト
サイト戦略
・画像や、ランキングや、見出しなどは見やすくする。
⇒メールよりも見やすく、画像も使う。
・ライテイングのコツは同じ
サイトのメリットは、見やすさと分かりやすさ。

特典を使った戦略
・特典を付ける
・自分で作ってみる
・再配布権付きPDFを使う
⇒メルぞうの再配布権付き無料レポートを使う。


・インフォ-トップの場合、特典付きのアフィリエイトリンクを作る
。


